2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
最近、寒さ厳しくインフルエンザも本格的に流行り始めてしまいましたね。 今日は私のパワーの源「黒にんにく」が出来上がりましたので、そのレシピを 教えちゃいますね。 準備するもの・・・・ 1,炊飯ジャー 2,生のにんにく皮つきでバラしたもの (量は…
直近の横浜校生徒様の画像を掲載いたします。 国家検定フラワー装飾技能士の受講もそろそろ本格に始まっています :::::::::::::::::::::::::::::::::: 2012年に向け国家検定フラワー装飾技能士を受検をお考えの方、 当ス…
3,11から来月の11日で11ヶ月が経ちます。 首都圏も4年以内に震災が70%の割合で来る。なんて東大の教授が発表しました。 まずは、自分の身を守り、自宅に帰ろうとせずその場所付近で身を守ることが優先です。 この度、被災地や被災者の話を聞いて人…
水仙が真っ盛りですね。 寒さに負けず凛とした真っ直ぐな茎と、下向きな謙虚な姿の花弁。 あの姿勢には見習いたいものがあります。 切花でも今はフラワーショップに並んでいますね。 プロの裏技としては、茎の根元には「はかま」と呼ばれている薄皮が 花の茎…
一番の冷え込みでしたね・・・ まだ寒くなるのかな? さて昨日も本年、フラワー装飾技能士2級受検の為に厚生労働省教育訓練給付金講座のフラワーテクニック中級にご体験、説明後 新宿校でご入学手続きをされた方がいらっしゃいました。 昨年のように東京は6…
まだまだ寒いですが今年も真剣に資格取得を目指す方を応援いたします。昨年最後のレッスンで画像を掲載出来なかった分をUP いたします。 教育訓練給付金コース:フラワーテクニックブライダルコース グリーンメリア::::::::::::::::::::…